Smiley face
写真・図版
鮮やかな色使いの建物が並ぶ択捉島の紗那(しゃ・な)(ロシア名・クリリスク)。島は軍事拠点化が進み、インフラ整備も活発だ=2018年9月18日、タチアナ・クラピビナ撮影

 ロシアの極東発展を担当するトルトネフ副首相が12日、ロシアが実効支配する北方領土の択捉島を訪問した。北方領土を管轄するサハリン州政府が発表した。極東視察の一環で、魚の加工工場や観光施設などを視察した。トルトネフ氏は昨年も択捉島を訪れていた。

  • ロシア側で初の日本人義勇兵か 「義はロシアにある」SNSに動画

 ロシアは実効支配を強化するため、経済特区を設けるなどして北方領土の発展に力を入れている。プーチン大統領も今年6月、いまは計画はないとしながらも、「訪問しない理由はない」と意欲を示していた。

共有